とりとめのない大阪の出来事
2017年5月31日 ポケモンカードゲーム今日は大阪で外勤。昼までの仕事と夜からの仕事の合間が数時間あるので、普段はあちこちランチ行ったり、買い物したりとのんきに時間を潰しています。今日は大阪のポケモンセンターへとあるものがあるかダメ元でと行ってみると、あった、イーブイのデッキケース!買ってしまいました。ついでに買ったBOXYくじはサーチャーとシェイミEXが出てご満悦。
その後梅田にある最近話題の竜のしっぽへ。品揃えいいですね。鍛冶屋50円だったので買ってしまいました。ついでにボルケニオンEXも足りない分買ってしまい、遂にボルケガメスが組めるように。どうせリザードンGXが出ればまとが組みたいと言い出すのはわかっていますからね。必要物品先回りで購入すよ。これでようやく家でもボルケガメスの練習がちゃんとできそうです。
さて今日の本題。あの店にUFOキャッチャーくじがあるんです。紙の三角くじが大量に入っていて、時々埋まっているガチャのボールが上位の当たり確定なのでそれを狙って取りに行くわけです。実は私UFOキャッチャーは得意な部類でして、家にはイオンでとってきたリザードン、ピカチュウのぬいぐるみ、古くはダークニャン、フユニャンの枕など数々の景品をとってきました。ちょうどいい位置にボールがあったので狙ってみると数回でキャッチ、あとは落とすところまで持っていってアームが広がりボールを転がすのですが、最後すでにある紙の三角くじが邪魔して落ちるところまで転がりきらず途中で止まってしいます。で、諦めてその場を去った後すぐに小学生がやりはじめたわけです。すると、彼三角くじを大量にとってきて流し始めること3回、私のとってきたボールを押し込んで穴まで持っていってしまったのです。で、2等ゲット。2等はBOXYやアローラ1箱なんですよ。なんでもうちょっと粘らなかったのでしょう。という後悔のお話でした。
まぁ仕事の合間をエンジョイしたということです。毎週水曜19時までで梅田茨木高槻あたりで対戦できるところがあれば参加するのになぁ。
その後梅田にある最近話題の竜のしっぽへ。品揃えいいですね。鍛冶屋50円だったので買ってしまいました。ついでにボルケニオンEXも足りない分買ってしまい、遂にボルケガメスが組めるように。どうせリザードンGXが出ればまとが組みたいと言い出すのはわかっていますからね。必要物品先回りで購入すよ。これでようやく家でもボルケガメスの練習がちゃんとできそうです。
さて今日の本題。あの店にUFOキャッチャーくじがあるんです。紙の三角くじが大量に入っていて、時々埋まっているガチャのボールが上位の当たり確定なのでそれを狙って取りに行くわけです。実は私UFOキャッチャーは得意な部類でして、家にはイオンでとってきたリザードン、ピカチュウのぬいぐるみ、古くはダークニャン、フユニャンの枕など数々の景品をとってきました。ちょうどいい位置にボールがあったので狙ってみると数回でキャッチ、あとは落とすところまで持っていってアームが広がりボールを転がすのですが、最後すでにある紙の三角くじが邪魔して落ちるところまで転がりきらず途中で止まってしいます。で、諦めてその場を去った後すぐに小学生がやりはじめたわけです。すると、彼三角くじを大量にとってきて流し始めること3回、私のとってきたボールを押し込んで穴まで持っていってしまったのです。で、2等ゲット。2等はBOXYやアローラ1箱なんですよ。なんでもうちょっと粘らなかったのでしょう。という後悔のお話でした。
まぁ仕事の合間をエンジョイしたということです。毎週水曜19時までで梅田茨木高槻あたりで対戦できるところがあれば参加するのになぁ。
コメント