シティジュニアとCL京都は厳しい結果に
2019年4月15日 ポケモンカードゲームまずは土曜日のシティリーグジュニア参戦から。今年は息子のまとに続いて小2の娘も初参戦。
息子はレシリザブースター。娘はエルフーンで参戦です。
結果はまとが3−2の18位、娘は1−4の48位で終了。
まとの最終戦、勝てば決勝行けるだろう相手はジュニアの強豪で、デッキが驚愕のデッキでした。これにはまとも完敗。
これを踏まえて翌日CL京都のデッキを考えます。シティみた感じではレシリザが大多数、ズガドーン、ジラサン、ピカゼク、ウルネクがそれなりに。ニンフィアとゾロアークはほとんど見ませんでした。これを踏まえて考えた結果、レシリザミラーをしたくないとのことからジラサンを握ることに。
CL京都
まとは結局セカンド2勝1回、セカンド1勝2回という結果に。セカンド2勝後に当たったのが世界へ行っている子だったようで、歯が立たなかったようです。ジラサンへの対処がしっかりされていたようです。あと一歩が出ませんでした。
娘はエルフーンで参戦し、目標のセカンド進出1回を達成。お気に入りのジラーチを無事ゲットすることができました。
父は今回ジガルデを握りました。最初福沢諭吉さんの公開されていたジガルデを使ってみたのですがどうも使いこなせず、ジガルデGXを抜くことになり、かわりにルガルガンを入れ、ジラサン対策にマッギョを1枚さします。その後マッギョ2枚とエレキパワーを入れたりしてみたのですがこれもボツ。結局レシリザを2パンできないと勝てないと考え、カビゴンに気が付きます。これなら180出ますし、ジガルデのエネ加速+二子玉で起動できます。これでタッグチームにも5割狙えると考えました。
初戦 レシリザ
ただ、お相手スタートがテッカグヤGX。後ろのレシリザにエネ加速していきます。こちらはマッギョたててテッカグヤをワンパン。その後予定通りにカビゴンを起動し、ジガルデでエネ加速していきますが、毎ターングズマで呼び出されて倒される残念な展開。負け
2戦目 レシリザ
今度はプラン通りにカビゴンはちまき道場で220ダメ叩き込んでジガルデで倒す、を繰り返し勝ち。
3戦目 レシリザ
プラン通りに動きますがアセロラ回収を繰り返され負け
4戦目 レシリザ
プラン通りに動き、サイド1−4と勝ち筋も見つけたところでリセットスタンプを打たれ、最後エネ1枚引けば勝ちのところを3ターン引けず、逆転負け。
と1−3で終了しました。全員レシリザで悲しみ。ピカゼクとかゾロアークいないのか。ポテンシャルはあると思うのですが思うように勝てませんでした。
まとは最低限の60ptで終了してしまいましたが、これだけレシリザが多い中ジラサンでもなんとか行けると思っていると、ほとんどの上位デッキでボルケニオンが採用されておりこれにやられたと。ブースターが多いと読んでいたので誤算といえば誤算でした。次回JCSこそはリベンジを果たしたいと思います。練習付き合ってくださった皆さん、応援してくださった皆さんありがとうございました。そして今回も上位進出したお知り合いの方々本当におめでとうございます。次回もがんばりましょう!
息子はレシリザブースター。娘はエルフーンで参戦です。
結果はまとが3−2の18位、娘は1−4の48位で終了。
まとの最終戦、勝てば決勝行けるだろう相手はジュニアの強豪で、デッキが驚愕のデッキでした。これにはまとも完敗。
これを踏まえて翌日CL京都のデッキを考えます。シティみた感じではレシリザが大多数、ズガドーン、ジラサン、ピカゼク、ウルネクがそれなりに。ニンフィアとゾロアークはほとんど見ませんでした。これを踏まえて考えた結果、レシリザミラーをしたくないとのことからジラサンを握ることに。
CL京都
まとは結局セカンド2勝1回、セカンド1勝2回という結果に。セカンド2勝後に当たったのが世界へ行っている子だったようで、歯が立たなかったようです。ジラサンへの対処がしっかりされていたようです。あと一歩が出ませんでした。
娘はエルフーンで参戦し、目標のセカンド進出1回を達成。お気に入りのジラーチを無事ゲットすることができました。
父は今回ジガルデを握りました。最初福沢諭吉さんの公開されていたジガルデを使ってみたのですがどうも使いこなせず、ジガルデGXを抜くことになり、かわりにルガルガンを入れ、ジラサン対策にマッギョを1枚さします。その後マッギョ2枚とエレキパワーを入れたりしてみたのですがこれもボツ。結局レシリザを2パンできないと勝てないと考え、カビゴンに気が付きます。これなら180出ますし、ジガルデのエネ加速+二子玉で起動できます。これでタッグチームにも5割狙えると考えました。
初戦 レシリザ
ただ、お相手スタートがテッカグヤGX。後ろのレシリザにエネ加速していきます。こちらはマッギョたててテッカグヤをワンパン。その後予定通りにカビゴンを起動し、ジガルデでエネ加速していきますが、毎ターングズマで呼び出されて倒される残念な展開。負け
2戦目 レシリザ
今度はプラン通りにカビゴンはちまき道場で220ダメ叩き込んでジガルデで倒す、を繰り返し勝ち。
3戦目 レシリザ
プラン通りに動きますがアセロラ回収を繰り返され負け
4戦目 レシリザ
プラン通りに動き、サイド1−4と勝ち筋も見つけたところでリセットスタンプを打たれ、最後エネ1枚引けば勝ちのところを3ターン引けず、逆転負け。
と1−3で終了しました。全員レシリザで悲しみ。ピカゼクとかゾロアークいないのか。ポテンシャルはあると思うのですが思うように勝てませんでした。
まとは最低限の60ptで終了してしまいましたが、これだけレシリザが多い中ジラサンでもなんとか行けると思っていると、ほとんどの上位デッキでボルケニオンが採用されておりこれにやられたと。ブースターが多いと読んでいたので誤算といえば誤算でした。次回JCSこそはリベンジを果たしたいと思います。練習付き合ってくださった皆さん、応援してくださった皆さんありがとうございました。そして今回も上位進出したお知り合いの方々本当におめでとうございます。次回もがんばりましょう!
コメント